y_tetsuotoのブログ

鉄道の「音」について、音鉄の筆者が記録がてら気ままに更新するブログです。乗車記、発車メロディー、接近放送、車窓、走行音を扱います。分野別リンクは下の黒いメニューバーからお入りください。

石巻駅 発車メロディー

f:id:y_tetsuotoblog:20200119103948j:plain

皆さんこんにちは、yのtetsuotoブログです!
今回は石巻駅発車メロディーの収録記をお届けします!


① 収録音声一覧表

音声は全てYoutube上での公開です。リンクからご覧ください(別タブで開きます)。

  路線 接近放送 発車メロディー 収録日 スピーカー
1 仙石東北ライン こちら 「A Sea Bird」 2019.10.21 Panasonicクリアホーン
「Sea Green」 2019.11.3 Panasonicクリアホーン
高城町・塩釜・仙台方面
2 仙石線 こちら 「A Sea Bird」 2019.10.21 Panasonicクリアホーン
「Sea Green」 2019.11.3 Panasonicクリアホーン
高城町多賀城あおば通方面

 

② 駅紹介 

 石巻駅宮城県第二の都市石巻市にある駅で、仙石線石巻線が乗り入れています。2011年の東日本大震災の際、ホームにまで津波が押し寄せ長期間の運休を余儀なくされましたが、現在は2015年の仙石東北ラインの開業以降賑わいを取り戻しつつあります。 

f:id:y_tetsuotoblog:20200119112106p:plain

 仙石線ホームのみ発車メロディーが導入されていますが、平日と土曜日・日曜日とで曲が変わるという大変珍しい駅となっています(平日…A Sea Bird 土曜日・日曜日…Sea Green)。なお平日が祝日になっている場合は平日用のメロディーが鳴ります。両方とも石巻市出身の音楽家の案を基に市民アンケートで選ばれた2曲であり、大変感動的な名曲です。個人的には全国の発車メロディー業界でトップクラスに好きなメロディーです。

 石巻線ホームは車掌扱いのベルがありますが、ほとんどワンマンです。

f:id:y_tetsuotoblog:20200121101505p:plain

2017年現在の石巻線時刻表です。なお一部撮影者が映り込んだため加工しております。

③ 収録記 

(1) スピーカー

①種類:Panasonicクリアホーン

②高さ:とても高め(一脚の目安:200cm程度以上)

③付記:

 ●ホーム上スピーカーは非常に高いです。屋根のあるところにPanasonicクリアホーンが2つ、屋根の端にTOAラッパが1つあります。なお駅舎付近に待合室がありスピーカーもありますが何も鳴りませんのでご注意ください。(なんで鳴らねえんだよ)

 ●列車本数が少ないため、列車到着・発車時には駅員放送が被りやすいです。また1番線にいる仙石東北ラインのディーゼル音が非常に被りやすいです。12:25発の普通列車は仙石東北ラインの車両がいないため狙い目です(※定かではありませんが、私自身4回収録に行きましたが、必ず放送を被せる駅員の方の時も12:25発だけ被っていなかったため、もしかしたらお昼休みなど何かあるのかもしれません)

f:id:y_tetsuotoblog:20200121095354p:plain

赤丸の中がスピーカーです。右下の電車の屋根、駅名標と比べていただけると高さがわかるかと思います。
(2) ホームの様子

地方の駅らしいホームです。仙石線ホームは1面2線、石巻線ホームは2面3線です。前述のとおり待合室は駅舎付近にあります。

f:id:y_tetsuotoblog:20200121100206p:plain

仙石線ホームです。

f:id:y_tetsuotoblog:20200121100641p:plain

石巻線4・5番線ホーム。こちらを使用する列車は少ないです。

 

_________________________________________________

YouTubeチャンネル登録はこちら】

① 駅の自動放送・発車メロディーを扱うYouTubeチャンネルはこちら

 

②鉄道の車窓・走行音を扱うYouTubeチャンネルはこちら

 

③様々な鉄道関係の小ネタを扱うYouTubeチャンネルはこちら